2009年1月26日月曜日

SK松本合唱団

練習後、中村先生からもご案内がありましたが、2009年SK松本合唱団の団員を募集しています。

応募締切 平成21年1月28日(水) 郵送・FAX・持参
オーディション予定日 男声:2月7日(土)14:00~17:00
           女声:2月8日(日) 10:00~17:00
オーディション会場 あがたの森文化会館 2-7会議室(本館2階)
課題曲  「早春賦」テノールヘ長調 バスバリ変ホ長調またはニ長調
          アルト変ホ長調またはニ長調 ソプラノヘ長調
問合せ先
松本市国際音楽団体協議会事務局(担当:小口・神田)
電話0263−39−0001 FAX0263−34−3290
応募用紙は上記に問い合わせてください。

2009年1月25日日曜日

アンニーナの森さんVS扇風機・・・?

扇風機の前で声を出すとビブラートがかかるが、オペラ歌手がやったらどうなるのか・・・・なんて企画に森さんが挑戦していました。

http://tami.biglobe.ne.jp/challenge/index.html?sort=2&start=0&id=47

う〜ん、やはり扇風機ごときにはぜんぜん負けていませんね。しかし、挑戦するところがすごいw
早くお会いしてみたいです^^

休憩風景ですが…



みなさん暗譜に必死です。



はじめこそ椅子に座って歌い始めましたが
途中からは椅子も片付け、
軽い立ち稽古を含め
いよいよ本格的に暗譜です。


写真は1幕を歌い終わった後の休憩。
「このあと2幕を・・」という言葉を受けて、
多くのみなさんがブツブツと暗譜・・というか
“暗唱”中・・と言った感じでした。


ちょっと演技に気を取られると
出だしが怪しくなる場面もチラホラ。
先行き不安です×××

2009年1月24日土曜日

まつもとオープンカレッジ

世界的ソプラノ歌手である
中丸三千繪さんの歌声がが1000円で聴ける[:ラブラブ:]
ということで、芸術館で行われた
まつもとオープンカレッジを聴講してきました。


印象深かったのはなんといっても
『椿姫』の中のヴィオレッタのアリア
『さようなら、過ぎ去った日』です。

ほかの曲に比べて素晴らしいと感じるのは
この曲について・・というより
『椿姫』全体について少なからず勉強し、
ほかの曲よりも曲そのものであったり
曲の背景であったりを理解しているから
・・なのかもしれません。

中丸さんはもちろん素敵でしたが
俄然、我らの椿姫である天羽さんの
ヴィオレッタが楽しみになってきました。


それにしても・・
最後のアンコール前後に
「ブラヴォー!」コールが飛んでいましたが
まさに“ブラー”でしたね・・[:てれちゃう:]

『v』の発音頑張りましょう[:たらーっ:]

2009年1月19日月曜日

椿姫とファン・ジニ

韓国ドラマがお気に入りで、チャングム、太王四神記に続き、今はファン・ジニを楽しんでいます。妓生(官制芸妓)の話で主人公は歌舞音曲に優れた才能を発揮しています。椿姫のヴィオレッタも貴族相手の高級娼婦、イメージが重なります。ファン・ジニは丈夫で、初恋の相手のほうが死んでしまったのだけれど。
厳しい修練の場面は、オペラの練習が思い出され…師匠のヘンス様の顔が…誰かに重なって見えてきたりして…そんなときは、当然ファン・ジニが私で、ライバルのプヨンが…。そうしたら、イェージョパンソ様は?
見ていない人は、ちんぷんかんぷんですね。


2009年1月16日金曜日

秋川雅史さんのコンサート

次回の練習日(1月25日)に時を同じくして
秋川雅史さんのコンサート
芸術館で開催されますね〜♪


もちろん練習優先ですが
せっかくだからお会いしたいな〜とか
ミーハーな想いもあったりします。

イタリア留学されていたようですし
乾杯の歌などは歌われているようなので
発声も兼ねて覗いてくれればいいのにな
・・な〜んてね。

2009年1月13日火曜日

暗譜 あんぷ アンプ


男声陣はアンプははまだまだのようです。><真空管のですか・・・・?なんていう声もちらほら。。
それ以前に楽譜見てもおぼつかないところがあるようなw

ソリストとの練習日程も組まれ、演出指導も始まりそうなのに・・・そろそろ本腰をいれないと!

よし。今日は晩酌をしないで不安なところをおさらいしよう・・・(希望

2009年1月12日月曜日

1月12日 女声パート練習

1月12日の女性パート練習の記録です

指導は吉野恵美子先生です。

基本的には先日の伊藤先生のお話を受けて
おさらいしていきました。


mpからクレッシェンドをかける時に音程は釣りあげない・・とか
ピッチは最初から正確に・・ということを言われました。

自分では正しい音程で歌っているつもりでも
意外とこういったズレがあるのかもしれないなぁ・・と
あらためて反省し、振り返ってみなくては・・という感じです。


あと、zingarelleの発音については今まで“ツィン”としていたのを
伊藤先生との確認により“ズィン”と濁るように変更!
一度染みついた発音・・みなさんは大丈夫でしょうけれど、
頭の固い私としては不安です。


次回、伊藤先生をお迎えするまでには
暗譜必至だそうです〜!
頑張りましょう!

2009年1月10日土曜日

巻き舌できますか?

みなさんは巻き舌ができますか?

私は先生が
「巻き舌、まだできない人〜?」
・・と聞かれるたびに
おそるおそる手を挙げているヒトリですが
様々な克服法があるようです。


一般的に有名なのは
さっぽろらーめんとろろいも」と言いつづける
・・というものでしょうか。
覚えやすいので、私が車の中でやっているのもコレです。
その他にも
pru pra pru pra
tru tra tru tra
ara oro ara oro

arrrr...
という順で練習
上をみながら大声で「るるるる…」と言いつづける。
tr tr tr
sr sr sr
pr pr pr

という順で練習
daadaadaadaa
daadaadaaraa
daadaaraaraa
raaraaraaraa
という順番で練習
思いっきり息を出しながら「る!」と言う。
これを舌が震えるまで繰り返す
・・などいろいろあります。
自分に合った練習法を見つけることが大事なようですね。
あとは舌に力が入っているとできないので
練習前には口を大きくあけて
1分ほど舌を前に突き出して
舌を疲れさせてから練習するといいとか。
私にとってはウン十年来の課題ですが
今年こそ克服・・と思っています。
みなさんも頑張りましょう!

2009年1月1日木曜日

新しい年の幕開けです

[:かどまつ:]あけましておめでとうございます[:日の出:]

天気は晴れ[:おてんき:]
素晴らしい年の始まりです。

開演まであと339日
みなさんの力で素晴らしい年に
そして素晴らしい公演を創りあげましょう!